人気ブログランキング | 話題のタグを見る

練習から意識を高く

そりゃないわ。
V戦での失点シーン。CBが決してしてはいけないプレイ。最終ラインで、相手が裏を取ろうとしてきているのに、あの軽いプレイは何なんだ?普段から何も考えていないということだ。
狙われていたんだと思う。弱点はCBというのを見透かされていた。上手く対応しようとして、空かしてしまった。あそこは、付いていって、ゴールラインを割ってもいいから、球よりも相手を押さえながら、最後まで有利な立場をキープして球を処理すればいい。前に入っているので、そのまま走っていけばいいのだ。それを安易なプレイに走ってしまう。自信過剰なのだ。
以前にも言ったが、守備は100回やって100回クリアできるまで練習の時から意識してやらないとだめなのだ。考えなくても体が勝手に動いて余裕を持って対処できる域までにならないと失点は防げない。それでも相手の創造的なプレイや一か八かの積極的なプレイに負けて失点してしまうのだ。最終ラインでのミスは即失点につながる。
中学生、高校生の諸君は、ああいうプレイはしないように!!CBはジャンプしたら絶対に球に当てるという気概で、少しでも不安に思ったらジャンプしてはいけない。より確実に危険ゾーンから球を排除する方法を選択しなくてはならない。そういうエリアでするプレイとは確実性が求められる。きれいに処理しようだとか、攻撃につなげるために、だとか、それは次の段階。今の状況はどの段階にあるのか、自分はどこまで現時点で対処できるのか。プレイの選択を間違えたらいけない。
増田は柔らかい口調で言っていたが、やっぱり、もったいない。スーパープレイでようやく1点入れて、凡ミスで失点する。
失敗しながら学んでいくのだろうが、何とも情けない。
(私が、シーズン前に問題点として挙げていたように、DFをいかに構築するかがこのチームのとにかくキーポイントなのだ。猫の目のようにメンバー、ポジションを入れ替えると連携、意思の疎通も滞ってしまう。DFはある程度固定してもらわないと安定感は出てこない。下手は下手なりにカバーリングで対処もできる。)

それから、チェのゴールは素晴らしかった。でも、もう、1点入れてもそんなに喜ばないで欲しい。サポもそうだが、今のトリニータは、1点入れてバカ騒ぎするほどいい状態ではないし、気分でもない。「喜びすぎ!速く戻って気を引き締めろ。次が大事だぞ」と、皆、心の中で思っているはずだ。サポと選手との間に意識のズレを感じる。闘っていない。
最後の笛が鳴るまで喜びは押さえておきたい。
by worsyu | 2010-06-08 10:50 | サッカー
<< ポストW杯 覚醒 >>